0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ご利用ガイド

修理サービスの利用の流れ

step1

ネットストアより注文

注文完了後、📨「ご注文ありがとうございます」メールが届きます。メールに📦依頼品の送付先、修理サービスの📋仕様書などについて記載があります!!!

step2

仕様書アンケートに回答する

多くの修理サービスは、糸の色見など詳細を指定することができます。WEBの📋仕様書アンケートに回答するか、📋仕様書アンケートを印刷して回答し依頼品に同封してください。(特に指定がなければ、仕様書アンケートに回答する必要はありません!次のstepに進んでください。)

step3

依頼品の送付

依頼品の状態やポケットの中に何も入っていないことを確認してください。梱包して📦依頼品の送付先へ送付してください。

step4

お届け日・お届け時間の指定

依頼品の受け取り後、📨「依頼品受付のお知らせ」メールが届きます。メールに、📋仕様書の受け付けの有無や🚚依頼品の返送予定日・お届け日・お届け時間について記載します。🚚お届け日・お届け時間を指定可能な配送方法で注文され指定を希望される方は、WEBのアンケートに回答してください。(指定がない場合は、最短で依頼品を返送します!)

step5

依頼品の受け取りと確認

修理サービス実施後、依頼品を返送した際に📨「依頼品・商品発送のお知らせ」メールが届きます。依頼品の受け取り後、依頼品を確認してください。これで修理サービスは完了です。おもう存分、使ってください。

依頼品の梱包

refit|リフィットは、過剰包装にならないように、最低限の梱包で利用者から依頼品を受け取り、可能なかぎり受け取った梱包材を再利用して依頼品を返送します。
また、依頼品の往復にかかる送料をおさえるため、梱包材の規格にあうように平たくたたみ、最小限の材料で梱包する方法を紹介します。
Tシャツ1枚梱包編

Tシャツ2枚であれば(サイズや素材のかさばり具合によりますが)、角形2号(A4用紙が収まる)クラフト封筒に収まります。また、厚みが3cm以内であればクリックポスト(34×25×3cm 1kg以内)全国一律185円(2023年4月現在)で送ることができます。雨などで浸水が心配な方は、必要に応じてビニール袋を活用してください。


Tシャツ2枚梱包・厚さ制限が気になる編

サイズや素材のかさばり具合により、Tシャツ2枚でも厚さ3cmを超えそうな時は、厚さに制限のないレターパックプラス(34×24.8cm 4kg以内)がおすすめです。雨などで浸水が心配な方は、必要に応じてビニール袋を活用してください。


🌂傘の分解

🌂傘を分解して、骨と小間(コマ)を分ける方法を紹介します。コマのみであれば軽く・小さく収まるので依頼品を送付する送料が抑えられます。手間はかかりませんので、チャレンジしてみてください。
step1

まずはカッターナイフを用意!

分解に必要な道具はカッターナイフ1本で十分です!

step2

骨と小間の結び目を切る

カッターナイフを使って、🌂傘の骨と小間(コマ)の結び目を切ります。カッターの刃を自身に向けないように注意してください。

step3

骨の先端の結び目も切る

🌂傘の骨の先端の結び目も切ります。

step4

🌂傘の先端を外します

🌂傘の先端(陣笠)がネジ式の場合は、ネジを回せば簡単に取ることができます。釘で先端に留めている場合など、外れにくい時は赤点線当たりでコマを切ってください。(切り取った部分が無くても大丈夫です。)外し忘れたところがなければ、これでコマは骨から取り外せます。

step5

たたんで封筒に納める

折り畳み傘のように小さいものであれば、長形3号封筒に納まります。

step6

重さを測ります

長形3号封筒に入れて50gに納まれば、📮定形郵便物を利用できるので依頼品の往復にかかる送料が抑えられます(2024年4月現在の📮定形郵便物|50g以内の切手代は94円です)。



よくある質問

同じ修理サービスを11個以上注文したいときはどうしたらいいですか?
10個まで注文可能です。11個以上注文される場合は、別途見積りします。会員登録後お問い合わせください。
商品Aを1つと商品Bを1つお届け先(1)へ、商品Aを1つと商品Bを1つお届け先(2)へ分けて送りたい場合はどうしたらいいですか?
「カート」に商品Aを2つ、商品Bを2つ入れ「レジに進む」をクリックしてください。 「ご注文手続き」ページにて「お届け先を追加する」ボタンをクリックしてください。 (お届け先(1)は既に設定されてあるという前提で)商品Aに対し「お届け先追加」ボタンでお届け先(2)を追加し、「数量」を1と指定してください。 同じように、商品Bに対し「お届け先追加」ボタンでお届け先(2)を追加し、「数量」を1と指定して注文してください。 なお、過重包装にならないように、基本的に当社に依頼品を送付いただいた際の梱包材を再利用して、依頼品を返送します。 お届け先を分けるような場合は、依頼品を送付いただいた際の梱包材では足りなくなることが想定されますので、↓どちらかを選択してください。
 ●依頼品を送付するお届け先(2)の分も梱包材を入れる  ●レターパックや宅急便コンパクトのような梱包材が含まれている配送方法を選択する
2つでセットの修理サービスを利用して、1つ1つ届け先を分けたい場合はどうしたらいいですか?
関連商品の「お届け先を分ける」を購入してください。2つでセットの修理サービスと「お届け先を分ける」で届け先を分けられます。
納品書・領収書がほしい時にはどうしたらいいですか?
ご注文手続きの際に、「お問い合わせ」欄に「納品書希望」、「領収書希望」と記載ください。 会員情報のメールアドレス宛にPDF形式で送付します。注文後必要になった場合は、 お問い合わせください。
修理サービスの詳細の指定は注文時にするのでしょか?どのようにするのでしょうか?
注文後になります。注文完了後、📨「ご注文ありがとうございます」メールが届きます。 メールに修理サービスの詳細の指定のため📋仕様書について記載があります。 WEBの📋仕様書アンケートに回答するか、📋仕様書アンケートを印刷して回答し依頼品に同封してください。
修理サービスの詳細の指定の仕様書は必ず送らなくてはいけませんか?
詳細の指定がなければ、送る必要はありません。仕様書が届かない場合は、 当社の指定する方法で修理サービスを実施します。
修理サービスの詳細の指定はいつまでにすればいいのでしょうか?
依頼品が当社に届くまでに詳細の指定の仕様書を送ってください。 依頼品が届いた後に、仕様書が届く場合には、詳細の指定には応じることができません。
銀行振込を利用する場合、気を付けることはありますか?
振込先の口座情報は、📨「ご注文ありがとうございます」メールに記載します。 また、当社での入金確認のため、振込人名義の先頭にご注文番号の数字を追記してください。 (例)注文番号:23、振込人名義:レトロタロウの場合、振込人名義:23レトロタロウ
銀行振込の振込手数料はどちらが負担するのでしょうか?
当社負担で振込をしてください。商品の価格に決済に関する手数料は含まれています。
依頼品を送る時の送料はどちらが負担するのでしょうか?
利用者の負担になります。
依頼品を送る時は、どの配送業者にお願いするのでしょうか?
どの配送業者でもかまいません。都合のよい配送業者を選択してください。
複数の修理サービスを利用する場合、依頼品が届くのにどのくらいかかりますか?
依頼品の受け取り時に現実的にかかる日数を調整し、📨「依頼品受付のお知らせ」メールに依頼品の返送予定日を記載します。 修理サービス個々の説明に【かかる時間の目安】を記載していますが、最長でも依頼品を受け付けた日から個々の【かかる時間の目安】を足した日数に加え、 返送にかかる日数分と考えてください。
メールマガジンの登録を解除するには?
マイページにログインし、「会員情報編集」タブの「メールマガジンの送付について」で「受け取らない」を選択してください。
メールが届かない時にはどうしたらいい?
お使いのメーラーの「迷惑メール」フォルダーを確認ください。 また、注文の際に配信されたメールは、マイページの「ご注文履歴」で確認することができます。 配信されたメールの内容を確認するには、注文履歴の「詳細を見る」をクリックし、「メール配信履歴一覧」を見てください。

カテゴリ一覧

ページトップへ